これからDIYを始める方が、まずは揃えたい工具4選

新しく一人暮らしをしたり、家を買ったりしたときに、ちょっと棚や鏡、タオル掛けをつけようと思っても、案外難しかったりします。

そんな時に、便利な工具があれば、本当に楽に作ったり、取り付けたりできます。
ねじ回しやメジャー(スケール)、紙やすりなんかは既に持っている方も多いと思います。

お住いのおうちを少し快適にしたり、これから本格的にDIYしたいと考えている方に、まずは揃えておきたい工具をご紹介します。

目次

あると便利な電動ドライバー

DIYではネジを止めつけることが多いですが、手動のねじ(手回し)で棚板を取り付けようと思うと、かなり大変で、大体途中で挫折してしまいます。しかし、電動ドライバーがあると作業はかなりはかどります。

電動ドリルドライバーとインパクトとドライバー

電動ドリルドライバーは、ねじ回しが電動になったものです。締め付ける強さを調整することが出来ますので、初めての方にも使いやすいです

インパクトドライバーは、叩きつけながら締め付けます。叩きつけますので、硬い木等にもネジを止めつけることが出来ます。取り扱いは、慣れないと難しいです

線が付いている100Vタイプとバッテリータイプ

線が付いているタイプ

メリットは、お値段が安めです。手軽に始めようと思ったり、そこまで費用を掛けたくない方、基本室内でDIYをしようと考えている方に、おすすめです。

デメリットは、コンセントが必要ですので、屋外での使用が難しいことです。

バッテリータイプ

メリットは、室内でも室外でもどこでも持ち運んで、作業ができます。また、バッテリーがあれば、同じメーカーですと、互換性がありますので丸ノコ等、違う工具を買った時にも使うことができます

デメリットは、お値段が高いです。セットで買うと安いもので1~2万位、高いもので6万円位します。
また、新しいバッテリーが発売されると、工具自体もそちらのバッテリーに合わせた仕様に変更されていきます。

しかし、おすすめはどこにも持ち運びべるバッテリーのインパクトドライバーです。しかし、そこまで高価な物を必要がないと思う方や、室内で使うことが基本という方は、扱い安い、線が付いている100Vタイプの電動ドライバーが良いかなと思います。

買う時には、メーカーを揃えるのがおすすめです。バッテリーを色々な工具で使い回せるようになります。

丸ノコ、草刈り機、ジグソー、電動紙やすり、家庭用でも人気の掃除機、ライト、アウトドアでも使えるラジオなどなど、本当に色々な種類が発売されています。

メーカーには、マキタ、ハイコーキ、ブラックアンドデッカー、他にも、京セラ、パナソニック、ボッシュ等、いっぱいあります。

どこのメーカーも品質の差はそんなになく、品質はお値段により差があります。我が家は充電式の工具はマキタで揃えています。工具の種類が多いです。

しかし、我が家もマキタ以外のメーカーも、色々使っています。イメージが良かったりで好きなメーカーで良いと思います。

ネコの手も借りたい時の、クランプ

代表的なのはC型やF型クランプです。英語のCとFの形をした、一般的なクランプです。

簡単なものはダイソーにも売っています。仕方ないですが、ネットやホームセンターに売っているしっかりした物の方が使いやすく、しっかり固定できることが多いです。

まずは2000〜3000円位のものを、2つ揃えておくのがおすすめです。あとあと、色々な厚みの木材に対応する為、段々と必要なクランプの大きさが増えてきます。

他には、スプリングクランプや箱型クランプ、バークランプ、ハタガネ、コーナークランプ等があります。こう言うものは色々な種類が有ると、とても便利なので、少しずつ集めていくと良いです。

大工と言えば、差し金

昔から大工さんが使っている定規です。使い方は色々ありますが、まずは直角を確認したり、線を引いたりする為に持っておいて損はないです。

初めは、あんまり長くないやつの方が使い易いです。差し金の長い方が、30センチ位の長さがおすすめです。

聞いたことない、ソーガイド???

ノコギリは小さい時から使ったことがあるので、切ることはできると思いますが、まっすぐに切ることは難しいです。そんな時に便利な工具です。

株式会社 岡田金属工業所のゼットソーのソーガイド エフ 鋸セットです。
直角はもちろん、斜めの角度も色々と調整ができます。

木材にソーガイドを当てて、クランプで止めつけて、そしてノコギリで切っていきます。思った通りに切れます。

このようなのこぎりガイドは、簡単なものもネットや、ホームセンターに売っています。あるととても便利です。

まとめ

DIYで活躍する工具は、電動丸ノコ、ジグソー、紙やすり、ルーター等、まだまだたくさんあります

家にぴったりの棚を取り付けたり、収納棚を作ったり、少しでも生活しやすくなるように、出来る範囲でまずは出来上がるまで作ってみるのがおすすめです。

DIY初心者の方におすすめなのは、杉やヒノキ等のやわらかくて切りやすい針葉樹です。しかし、今は広葉樹もネットで好きな大きさや形状にカット、加工した物を簡単に購入することができます。

株式会社マルトクがおすすめです。とても良い木材を安く購入することができ、木材の種類や加工方法が豊富です。

少しずつ慣れてくると、本格的な収納家具やテレビ台、仕事机なんかをDIYできるようになってくるので、隙間時間に少しずつDIYを続けていって欲しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次